北海道胆振東部地震で被災された北海道各地の方々のために、神様の癒やしがありますように、
台風や、大雨により被害を受けた、日本各地の方々のために、神様の癒やしがありますように、
西日本豪雨で被災された方々のために、神様の癒やしがありますように。一日も早く復興しますように、
お祈りします。
New!!
2018クリスマスのイベント:2018/12/1〜25&元旦礼拝の案内
New!!
2018クリスマス・コンサ−ト案内:2018/12/8(土)開場:12:30、 開演:13:00〜
New!!
第14回日曜・アルファ開催案内:(毎月第2日曜日、午後1時〜3時)、2018/10/14(日)〜2020/1/12(日)
New!!
信仰生活の基礎・案内:(毎月第2日曜日、午後1時30分〜)、2018/4/8(日)〜
New!!
第5回・日曜・キリスト者の生き方・成長の12ステップ開催案内:(毎月第1&3日曜日、午後3時〜5時)、2018/4/15(日)〜2018/10/21(日)
過去のニュース
阿佐谷ジャズストリート、10月26(金)〜27日(土)がありました。
「阿佐谷ジャズストリート2018」・公式サイトは、こちら→
【阿佐谷JAZZ STREETS 2018】
第13回日曜・アルファ・セレブレ-ション・ランチ:2018/9/9(日)、場所:コイノニアホ-ルがありました。
第13回日曜・アルファ:(毎月第2日曜日、午後1時〜3時)、2017/5/14(日)〜2018/7/8(日)がありました。
ハンドベル・サマ-コンサ-ト2018/08/26 開場13:30、開演14:00〜がありました。
ゴスペル・ナイト・フュ-チャ-:2018/8/4、11:00〜(久遠キリスト教会・礼拝堂他)、講師:イ・サンジュン師(ヤンジェ・オンヌリ教会ユ-スパスタ-)がありました。
聖歌隊サマ-コンサ-ト2018/07/29がありました。
聖書と精神医療シンポジウム「中高生の心に向き合う〜自己肯定感を育てるために〜」
2018年6月7日(木)午後6時30分〜がありました。
「阿佐ケ谷ア−トストリート2018」、5月25日(金)15:00〜17:00:谷川俊太郎・賢作「詩の朗読と音楽」がありました。
「阿佐ケ谷ア−トストリート2018」・公式サイトは、こちら→
【阿佐ヶ谷アートストリート2018】
申し込みは、こちら→
【谷川俊太郎・賢作「詩と朗読と音楽】
バディ東京ゴスペルチャリティ−コンサ−ト案内:2018/4/14(土)がありました。
家庭リバイバル・セミナ-案内:お茶の水クリスチャンセンタ-&久遠キリスト教会_開催:2018/3/22〜3/24がありました。
2018年教会ハンドベル音楽祭:2018年2月12日(月・祝)がありました。
Gospel_Night_NEXT(2018年1月30日・於:なかのZERO大ホール)がありました。
2017クリスマスのイベント:2017/12/1〜25が」ありました。
2017クリスマス・コンサ−ト2017/12/9(土)がありました。
児童祝福親子礼拝2017/11/12(日)がありました。
阿佐谷ジャズストリート、10月27(金)〜28日(土)
「阿佐谷ジャズストリート2017」・公式サイトは、こちら→
【阿佐谷JAZZ STREETS 2017】
第10回「12Step」開催案内:(毎週火曜日、午後2時〜4時)、2017年9月5日(火)〜
第4回・日曜日「12Step」開催案内:(第1、第3日曜日、午後3時〜4時30分)、2017年4月16日(日)〜がありました。
Ronnie Rucker & La Prase Gospel Concert:2017年9月23日(土)がありました。
ラニ−・ラッカ−公式HPはこちら
La Praise(ラプレイズ)HPはこちら
関西集会ホ−ムペ−ジ新設(2017/7/2)
第9回「12Step」開催案内:(毎週火曜日、午後2時〜4時)、2017年4月11日(火)〜がありました。
Love_Sonata東京プレ大会・旅立ちへのWave開催:2017/6/4(久遠教会・礼拝堂)がありました。
デビッド・マスターソン・チャペル・コンサート案内2017/5/27(土)(久遠教会・礼拝堂)がありました。
公式サイトはこち(無料)
聖書と精神医療シンポジウム「子どもの現状から見た教会と牧師の課題」2017年5月11日(木)午後6時30分〜がありました。
第55回首都圏イースターのつどい(淀橋教会)メッセンジャー:三浦真信牧師 2017/4/23(日)がありました。
第12回「昼のアルファ」開催案内:(第2日曜日、午後1時〜3時)、2016年2月14日(日)〜がありました。
第14回久遠デボーション・スクール:(毎月第4日曜日・午後1:15〜3時)、2016年8月28日(日)〜がありました。
教会ハンドベル音楽祭2017/03/20(月・祝)、国際基督教大学(ICU)礼拝堂がありました。
TPW_ゴスペル礼拝_in_kuon、 開催:2017/2/26(日)午後ありました。
公式サイトはこちら
Bro.taisuke_Gospel_Choir、 開催:2017/2/11(土)午後1:40〜がありました。
教会のクリスマス・コンサート(ハンドベル・聖歌隊・オカリナ)2016/12/17(土)がありました。
第8回「12Step」開催案内:(毎週火曜日、午後2時〜4時)、2016年9月6日(火)〜がありました。
阿佐谷ジャズストリート、10月21(金)〜22日(土)がありました。
「阿佐谷ジャズストリート2016」・公式サイトは、こちら→
【阿佐谷JAZZ STREETS 2016】
第3回・日曜日「12Step」開催案内:(第1、堕3日曜日、午後3時〜4時30分)、2016年4月3日(日)〜10月2日がありました。
25周年記念・ハンドベル・クアイア・コンサート(礼拝堂、2016/9/17 Open:12時30分、Start:13時)開催しました。
聖歌隊サマーコンサート(礼拝堂、2016/7/31 Open:13時、Start:13時30分)開催しました。
Power In Praise(久遠にて、2016/7/23)がありました。
心揺さぶるクリスチャン映画案内、3作連続公開!!、2016 5/28、6/18、7/9がありました。
第7回「12Step」開催案内:(毎週火曜日、午後2時〜4時)、2016年4月12日(火)〜がありました。
聖書と精神医療シンポジウム「心病む人に教会ができること」2016年5月10日(火)午後6時30分〜
教会のクリスマスイベント:2015/12/11(金)〜がありました。
教会のクリスマスコンサート案内:開催:2015/12/12(土)13:00〜
第6回「12Step」開催案内:(毎週火曜日、午後2時〜4時)、2015年9月8日(火)〜
第11回「昼のアルファ」開催案内:(毎週金曜日、午前10時30分〜)、2015年9月4(金)〜
日曜日「12Step」開催案内:(第1、第3日曜日、午後3時〜4時30分)、2015年4月19日(日)〜
日曜日・デボーション「み言葉で、歩もう」開催案内:(第2日曜日、午後1時30分〜3時)、2015年4月19日(日)〜
「第3回・夜のアルファ」(毎週火曜日、午後7時〜)、 ◎次回開催は未定。
CELEBRATION OF LOVE 案内:2015/11/20(金)〜22(日)(日本武道館)がありました。
Les COPAINS +plus コンサート案内 開催:2015/10/31(土)がありました。
2015阿佐谷Jazz Street、2015年10月23日(金)〜24(土)がありました。
「真夏の夜の珠玉の教会音楽集」(二期会BLOC"Liebeslieder")案内 開催:2015/8/7(金)がありました。
第5回「12Step」開催:(毎週火曜日、午後2時〜4時)、2015年4月14日(火)〜
7月のサフラン会:2015/7/7(火)、 特別講演会「ホープ・フォ−リビングの集い」(エフレン・ペニャフロリダ氏)がありました。
阿佐谷JazzStreet2015Pre 開催案内:久遠キリスト教会、2015/6/27(土)がありました。
プティ・コンセールVol.10案内、場所:武蔵野スイングホール、2015/6/5(金)がありました。
Bro.Taisuke Gospel Workshop 案内 2015/5/16(土)がありました。
聖書と精神医療研究会「シンポジウム」2015/5/19(火)がありました。
ゴスペル・コンサート案内 (in 久遠教会) 3月28日(土)午後2時30分〜
クリスマス2014:久遠eventがありました。
久遠クリスマス・コンサート2014/12/14(土)がありました。
阿佐谷ジャズストリート、10月24(金)〜25日(土)
24日(金):入江一郎さん・マナさん(金)、 25日(土):森崎ベラさん、久遠NUプレイズが参加
「阿佐谷ジャズストリート2014」・公式サイトは、こちら→
【阿佐谷JAZZ STREETS 2014】
Rainbow Music Japan(佐々木静、潤 姉弟)コンサート、 2014/8/31(日)がありました。
「阿佐谷ジャズストリート2014応援コンサート」7/19(土)が礼拝堂でありました。
「阿佐谷ジャズストリート2014」・公式サイトは、こちら→
【阿佐谷JAZZ STREETS 2014】
「久遠ニュープレイズゴスペルクワイア」のホームページを「イベント・あんない」に追加しました。
サイトは、こちら→
【「Asagaya Gospel Planning】
CGNTVの【CGN FOCUS】で次のイベントが紹介されました。
【CGN FOCUS】は、こちら(以下の動画を日付を参考に、番号で検索してください)
→
【CGN FOCUS 動画プレイ】
断食祈祷聖会2014は、こちら→
【627:断食祈祷聖会2014開催】2014/01/19
アルファ(旧名:アルファ・コース)は、こちら→
【570:アルファ・コース】 2013/06/23
6月10日(火)に聖書と精神医療研究会 2014年度総会&シンポジウムが開催されました。
→
【総会&シンポジウム】
Gong・Min・Piano・Concert2014/4/12(土)がありました。
公式サイトは、こちら→
【Gong Min Piano Concert "iNTEGRiTY"@久遠キリスト教会】
【アルファトラックス】
「阿佐ヶ谷・アート・ストリート・コンサート」3/29(土)午後2時がありました。場所:久遠キリスト教会・チャペル
公式サイトは、こちら→
【アート・ストリート2014】
2月15日(土)水谷潔師セミナ−
「次世代の幸せな性を願って〜ネット・マスコミ・親子関係を考える」
が開催されました。
音声内容を紹介します。→
【公開講演会】(礼拝メッセージのページにジャンプ)
水谷潔師のホームページはこちら→
【新しき地に踏み出だす】
「久遠・クリスマス・案内」 コンサート・クリスマス会:12月1日(土)〜
「久遠クリスマスコンサート」12/14(土)がありました。
場所:久遠キリストイ教会・チャペル
「LYRE20周年記念クリスマスコンサート」12/1(日)午後6時がありました。
場所:久遠キリスト教会・チャペル
公式サイトは、こちら→
【「LYRE】
2013/11/24(日)午前11時〜 猿ヶ京キリスト教会クリスマス礼拝&コンサートがありました。
詳しくはチラシで!
「阿佐谷ジャズストリート2013」10/18(金)〜19(土)がありました。
19(土)午後2時:久遠キリスト教会が一会場で、久遠ゴスペル・クワイアが参加しました。
「阿佐谷ジャズストリート2013」・公式サイトは、こちら→
【阿佐谷JAZZ STREETS 2013】
「エンパワード21全日本大会」(国立京都国際会館)2013/10/11(金)〜14(月・祝)がありました。
12(土)午後1時30分〜:<三浦真信牧師のメッセージ>。
「EMPOWERED21 All Japan」・公式サイトは、こちら→
【エンパワード21全日本大会】
「Ingrace Concert at 久遠キリスト教会 会堂、 2013/9/29(日)13:30〜がありました。
2013年7月13日(土)久遠オカリナコンサート「10周年記念コンサート」がありました。
2013年7月6日(土) 阿佐谷ジャズストリート「応援してね!コンサート」がありました。
2013年6月8日(土)午後1時30分(開演)〜[波多野由美子コンサート:「波多野由美子と6つの合唱団の饗宴」、場所:小金井市民交流センタ−3F大ホ−ル]がありました。(久遠教会聖歌隊参加)。
2013年5月25日(土)午後1時30分〜「LCAコンサート:ど独逸・浪漫演奏会」がありました。
2013年5月14日(火)午後6時30分〜「聖書と精神医療研究会」2013年度シンポジウムがありました。テーマ:「家族−その病理と希望」講師:平山正実師
2013年2月2日(土)〜第1回マリッジ・コース・開催中されました。(毎週土曜・午後5時〜7時30分)
2013年3月2日(土)13:30〜「CATCH & GO:KGK有志企画 賛美集会<対象:学生>」がありました。
2013年2月7日(木)午後6時30分,場所「shibuya O-EAST」
: RING OUT THE CALLING 2013 TOUR IN JAPANコンサートがありました。
「shibuya O-EAST」のアクセスはこちら →:
「shibuya O-EAST」
タイワン・ワーシップ・グループの紹介:(2012/1/22:久遠でのコンサート)
【タイワン・ワーシップ・グループ】
2013年1月26日(土)午後1時:お楽しみ広場で、子羊劇場・人形劇がありました。
2013年1月11日(金)午後6時45分:La Calorosa Ariaコンサートがありました。
La Calorosa Ariaのプロフィールはこちら →:
La Calorosa Aria
12月1日(土)から久遠クリスマス・イベント2012がありました。
教会クリスマス・コンサートが行われました。 →
:
教会クリスマス・コンサート2012(2012/12/15(土))
現在開催中の「第1回夜のアルファ・コース」が、毎週火曜日
「2012/10/16(火)19:00〜」開催中です。(次回受付は来年3月)です。
内容は「昼間の部」のチラシをごらんください。 →
【No6アルファ・コース(昼間の部)】
三浦真信牧師の、最近のCGNTV放映の番組は、以下になります。
4月27日(金)〜30日(月)、3月28日(水)〜31日(土)、
2月26日(日)〜29日(水)、1月27日(金)〜31日(火)、
12月28日(水)〜31日(土)、11月27日(日)〜30日(水)、10月28日(金)〜31日(月)
インターネットはこちら → CGNTV・放送番組・QT
http://japan.cgntv.net/
12月1日(土)クリスマス・スペシャル・ライブ2012がありました。
【主催:びぶりか企画/アサフミュージック】、
ホームページはこちら →:
http://www.g-gospel.net
11月8日(木)戸坂純子コンサ−ト【讃美歌とジャズ】がありました。
10月29日(月)〜11月4日(日)森岡憲治兄個展がありました。
太平洋放送(PBA)「ライフライン」にて、2012年10月20日(土)、21日(日)に
森岡憲治兄の番組が再放映されました。(前回、2011/1月放映)
【太平洋放送(PBA)】のホームページはこちら →:
http://www.pba-net.com
11月2日(金)国内最高峰のゴスペルアーチストによるライブ【ゴスペル空間】がありました。
【ゴスペル空間】のホームページはこちら →:
http://gosuku.deut.co.jp
10月26日(金)、27日(土)【阿佐谷ジャズストリート2012】が開催されました。
【阿佐谷ジャズストリート2012】のホームページはこちら→:
http://asagayajazzst.com
10月22日(月)午後1:00〜4:00、クリスチャン精神科医:平山正実医師の
秋の特別セミナーがありました。
→
あなたに希望のメッセージ【家族における人間関係!】
9月2日(日)礼拝後、「震災対応・避難訓練」がありました。
また、クラッシュ・ジャパンの「関東直下地震に備えるセミナー」がありました。
CRASH・Japanのホームページはこちら →:
http://crashjapan.com
7月29日(日)加治太郎さん コンサートがありました。
7月21日(土)午後2時〜4時30分、阿佐ヶ谷ジャズストリート応援コンサートが
ありました。
6月30日(土)、超教派 賛美集会がありました。
→
【第5回 超教派 賛美集会】
6月3日(日)召天者記念礼拝、午後:茶話会がありました。
5月8日(火)に聖書と精神医療研究会 2012年度総会&シンポジウムが開催されました。
→
【総会&シンポジウム】
5月3日(木)〜5日(土)に「天使にラブソングを」のモデル”アイリス・スティーブンソン”さんの
ゴスペルワークショップが開催されました。
→
【アイリス・スティーブンソン」ゴスペルワークショップ】
久遠キリスト教会に関わりの深い、岩渕まことさんのデビュー35周年記念
コンサートがありました。→
岩渕まことデビュー35周年記念コンサート
3月20日(火・祝)久遠キリスト教会に於いて、
教会ハンドベル音楽祭が行われました。→
教会ハンドベル音楽祭
2月18日(土)久遠教会にて、「内藤容子ゴスペル・LIVE」讃美集会がありますした。
今後の「Live Schedule」はこちら →
:
http://www.g-gospel.net/yoko/Schedule.html/
1月22日(日)久遠教会において、タイワン・コーリング讃美集会がありました。
【タイワン・ワーシップ・グループ:「TheCalling」による「東日本大震災復興支援コンサート」】
12月のイベント →
【久遠教会2011・クリスマス・イべント】
【久遠教会2011・クリスマス・コンサート】
12月18日(日)午後4時:韓国新一教会・李光善牧師の退任式がありました。
新一教会:
http://www.shinilch.or.kr/
12月2日(日)
【レイ・シドニーゴスペルコンサート 】がありました。
11月27日(日)11:00a.m.〜2:00p.m.
【「猿ヶ京キリスト教会・クリスマス礼拝&コンサート】
がありました。
10月30日(日)午後3時から、福島第一聖書バプテスト教会・佐藤彰牧師の特別講演会がありました。
(お証し内容)
今年2月16日、平山正実先生の特別セミナー「今の時代のうつ病の特徴と対応」がありました。
今年1月15日(土)、16日(日)、テレビ埼玉、テレビ神奈川の番組「ライフライン」で、森岡憲治さんが取り上げられました。
今年2月7日(月)、久遠教会にて特別セミナー「今の時代の、うつ病の特徴と対応!」がありました。
昨年11月2日、サフラン会、秋の特別伝道集会において話された孫東姫女史が話されました。
昨年7月14日、ゴスペルタイムで、音楽ゲスト:ロン・ブラウン、ティム・ケプラーさんが来られました。
昨年6月19日(土)、特別セミナー「テーマ:家族関係の持ち方と生活伝道の手引き」が開かれました。
昨年5月29日(土)オカリナコンサートが開かれました。
昨年5月2日(日)の礼拝で、在原繁アルゼンチン宣教師がメッセージされました。
第1礼拝「輝く星」ロマ12:1〜8、第2礼拝(11:00〜)「真実なお方」イザヤ55:6〜13。
昨年4月30日(金)「響き合う共同体となるため」というテーマで講演とシンポジウムがもたれました。
昨年1月31日(日)久遠キリスト教会70周年賛美集会がもたれました。
「あなたがたは、恵みのゆえに、信仰によって救われたのです。それは、自分自身から出たことではなく、神からの賜物です」(エペソ人への手紙2:8)<11月の御言葉>
(道・案内:北仲通り)
久遠キリスト教会
166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2-25-8
Tel. 03-3338-0600
Fax. 03-3336-6007
最寄り駅:JR総武線(中央線)阿佐ヶ谷駅、徒歩8分、
(土日祭日、中央線快速は阿佐ヶ谷に停車いたしません。ご注意ください。
平日は中央線快速もご利用いただけます)
Korean sisters church
Shinil Church(新一教会)
Last Updated 2018/11/19 FONT>
<このサイトはリンクフリーです>